木曜日, 1月 31, 2008

偽オリジナル手配線人柱DAC

 
 オーディオ関連掲示板の方でデジさんからの質問に答えているうちに、初心者向きのDACキットって必ずしも良いのがないし、現状でまだ入手可能な部品で、手配線でDAC作ってみて製作記を記事にしたら助かる人って多いのかもなどと考え始めました。 自分が入門の頃参考にさせて頂いたサイトはかなりのものが閉鎖しちゃったみたいだし、いいかも・・と。 でも、自分の知識なんて知れてるし、まあ、まねする人は自己責任で・・・で、いいか? おい、やりかけのものだらけなのに、またよけいなことを・・という声に耳を塞ぎつつ、使う石と仕様を構想。 最低限決めなければならないのが、DAIとDACチップ。 できるだけ簡単な方がいいけれども、入手困難な石では人の役には立たないし、音がある程度は良くなければ使う気にならない。 ということで、DAIは入手性からシーラスロジックのCS8416を使い、DACチップはphilipsのTDA1543を1個。 ノンデジフィル、抵抗I/V、LCアナログフィルターという基本仕様でリクロック、RS422レシーバ受けを後から追加というのはどうだろう?

0 件のコメント: